NativeFileSystemAPIとemscripten使ってツクールのシステム作りたい

課題

素材等はAIの発達によってなんとかなる。

あとはいかにストレスフリーなアプリを作るか。

そのための課題として以下のようなものがある。

  • 一々ファイルアップロードする度にダイアログボックスからファイル選択したくない
  • ウィンドウズアプリみたくフォルダ選択して後は良きに図らってほしい
  • クラウドサービスは企業の特権。サーバ代もかかるのに個人開発で整備してられないし、サーバ代を賄うために広告出てくるのみんな嫌だと思う

今回、それを解決するためのシステムに目途が立ったので書いていく。

具体的にはNativeFileSystemAPIemscriptenという技術を使用していく。

NativeFileSystemAPIとは

Googleが新しく作ったディレクトリ選択を一度するだけでその階層以下のファイルの編集や列挙、保存することが出来る。
今まではウェブアプリにアップロードする際は一々ファイルを1つ1つ選択して上書き保存する時も保存ダイアログボックス出してと面倒くさかったのが一括操作で解消出来るようになった。

特にファイルの列挙と上書き保存が簡単になったのでストレスフリーなエディタアプリを製作することが出来るようになった。

現時点ではGoogleChromeベースのブラウザでしか使用出来ないが、以降はウェブアプリはこの機能が標準になっていくのだと思う。

それだけ便利すぎる。

emscriptenとは?

UnityやDMMゲームといったマルチプラットフォーム開発で使用される技術。Pythonで書かれている。JavaScriptと他のコンパイル言語の橋渡しをする技術。今までのJavaScriptで書かれた処理が早く出来る。今のブラウザゲームの基幹システムはたぶん大体これ。

実際にやってみた

ファイルアップロードテスト

操作方法

Ctrl + Shift + Sキーでブラウザアプリにpngファイルが組み込める。

上記のアップロード程度ならemscriptenを使用するだけでいけるが、今回はNativeFileSystemAPIから使用してみた。

jpgファイルも読み込めるかと思ったらファイルごとに違う処理を入れないとダメみたい。ちょっと仮眠したらpngファイル以外もやってみるつもり。